
PR
ドラクエ7リイマジンドが
サプライズ的に発表されましたが、
その際に天空シリーズも発売されるのでは?
という声も高まっています。
そこで今回は天空シリーズが
再リメイクされるのかを検証してみます。
天空シリーズは発売される?

ドラゴンクエスト7のリイマジンドが
発表されましたが、ドラクエ天空
シリーズも発売されるのか?
最近ではドラクエ3HD-2Dリメイク。
そしてドラクエ1・2のHD-2Dが発売に
なりました。
さらには突然のドラクエ7リイマジンドの
発売発表と色々なドラクエリメイクが
発表されています。
そんな中で、ドラクエ天空シリーズと
言われる、ドラクエ4・5・6もリメイク
されるのでは?
。。。。。とそんな声もささやかれています。
堀井氏が、開発中の様な事を言っている。
ドラクエが、1・2・3リメイクされ、
間を飛ばしてドラクエ7 がリメイク。
という事は、4・5・6もリメイク?
という可能性もあります。
これに関しては堀井氏がこのような
発言をしています。
堀井氏「7が先にできちゃった」
この7が先にできたというのは、
ドラクエ12より先に、
7が完成したという意味なのか?
ドラクエ 4・5・6 リメイクより先に、
7が完成したという意味なのか?
このへんは定かではありません。
と言っても、堀井氏と一緒にいた
鳥嶋氏が、それ言っちゃいけないやつ
ではという感じだったらしく、
ドラクエ4・5・6も開発して
いるのではないか?と言われています。
今のところは堀井氏の口ぶり的に
ドラクエ4・5・6はリメイク開発
されている可能性があるようです。
ただ、スクエニや堀井氏が公式発表で
ドラクエ4・5・6が発売されるという
発表は今のところまだありません。
どのようなリメイクになるのか?
もし、ドラクエ天空シリーズが発売した場、
どのようなリメイクになるのか?
HD-2D

HD-2Dリメイク
最近発売されたドラクエ3やドラクエ1・2
HD-2Dリメイクがありますが、
天空シリーズドラクエ4・5・6も、
同じようにHD-2Dリメイクになる
可能性があります。
ただ、ドラクエ3 ドラクエ1・2は、
3作セットでHD-2Dリメイクになってる
可能性もあり、天空シリーズもHD-2D
では飽きてしまうのでは?という感じもあります。
可能なら、HD-2Dリメイクとは違った、
もう少し高めの仕様のリメイクが
できればとも思います。
リイマジンド

ドールルック リメイク
突如発表された、ドラクエ7ですが、
このリメイクがリイマジンドという
(再構築)という新たな感じでの発表。
ドールルックという新しい作りが採用
され、木彫りの人形を3DCG化して作る
最新グラフィックになっています。
天空シリーズとなるドラクエ4・5・6も、
ドールルック仕様で発売される可能性も
少しありますが、確実な所は不明です。
3・2・1でも 7でもない 新リメイク?

天空シリーズ専用 最新リメイク
ドラクエ3とドラクエ1・2が、
HD-2Dリメイクで発売。
ドラクエ7リイマジンドが、
ドールルック仕様で発売。
。。。。。となると、
天空シリーズのドラクエ4・5・6は、
どちらでもない、新しい仕様の
リメイクで発売されるのではないか。
むしろ、その方がいいのではないか
と思います。
天空シリーズがどんなリメイクに
なるのか?今のところ不明ですが、
全く新しいタイプのリメイクになる
可能性もあります。
時系列はどうなる?
ドラクエ1・2・3の最新リメイクは、
時系列の発売となり、3→1・2順で
発売されました。
では天空シリーズの4・5・6は、
どのようになるのでしょうか?
天空シリーズの時系列は、
6→4→5の順になっています。
もし時系列の発売の場合は、
6・4・5の順に発売されます。
時系列でなければ、
通常通り4→5→6の順に
なります。
追加要素

ドラクエ天空シリーズがリメイクされた場合
どのような追加要素があるのか?
最近の傾向をもとに予想してみます。
ボイスの追加
フィールドのキラキラ
特技の追加
呪文の追加
モンスター・中ボスの追加
仲間モンスターの追加(5)
仲間モンスタースライム系8種の最変更(6)
色々な追加要素が
考えられます。
対応機種


ドラクエ 天空シリーズが
リメイクの場合、どのハードで
発売するのかはまだ未定です。
ただ、最近のドラクエリメイクの
傾向的に、ある程度の予測はつきます。
ハード予想
ドラクエ4・5・6リメイク(2回目)
- PS5(発売時期遅ければ PS5~6)
- SWITCH 1~2
- Ⅹ boxシリーズ
- PC(STEAM)
いつ頃発売?
天空シリーズがリメイクされた場合、
発売日は いつ頃になるのか?
発売予想
ドラクエ3 2024年発売
(HD-2Dリメイク)
ドラクエ1・2 2025年発売
(HD-2Dリメイク)
ドラクエ7 2026年発売
(リイマジンド 早めに完成)
ドラクエ4 2027年予想
(天空シリーズ 最新リメイク)
ドラクエ5 2026年予想
(天空シリーズ 最新リメイク)
ドラクエ6 2028年予想
(天空シリーズ 最新リメイク)
ドラクエ7が、早めに完成したため、
ドラクエ4リメイクも、同年2026年の
年末に発売する可能性もあります。
ドラクエリメイク制作は色々な会社に
頼んでいる為、完成時期が異なるようです。
リメイクは重要な資金らしい

さらに、堀井氏はこんな事も
言って言いました。
最近のドラクエは、
リメイクが多いと言われる中、
堀井氏はリメイクも重要だと
話しています。
近年のドラクエには制作するのに
少なくとも6年以上はかかり、
その間にもドラクエ制作の
開発費(人件費)もかかります。
そして、メインのドラクエが作られる
途中に発売されるドラクエリメイクの
売上利益も重要な要因となっている様です。
ドラクエリメイクの売上を
メインドラクエの開発費用に充てつつ
長期でドラクエを作っていく、
そのような広い意味も含めて
ドラクエ12(本遍)は作られてく様です。
ドラクエファンからすると、
ドラクエリメイクもいいが、
スクエニの新作やドラクエ派生ゲームも
発売してほしい所です。
ただ、ドラクエ12制作のための
リメイク売上も重要であるというのは、
以外なところでもあります。
ドラクエ 天空シリーズ リメイク まとめ
いかがでしたでしょうか?
ドラクエ456が再リメイクされるか?
詳細の情報はまだありませんが、
再リメイクの可能性はあるようです。
今のところは2026年2月の
ドラクエ7リイマジンドの発売後を
冷静に待つというのがいいのかもしれません。
それでは。