G-3GC468C95N

ドラクエ11 中ボス 一覧

ドラクエ11に登場する中ボスのご紹介。

ドラクエ11には、ラスボス以外にも、
手ごわい中ボス・さらには
六軍王という魔王の配下に位置する
中ボスも登場しています。

今回はドラクエ11の中ボスのご紹介。

ドラクエ11 に登場する『中ボス』

デスコピオン

砂漠に出現する巨大サソリ。
毎年ある時期になると、決まって現れる。

(たまに2回攻撃)通常攻撃・するどい爪・
サンドブレス・痛恨の一撃・ルカナン・
などの攻撃

 

ホメロス

デルカダール城 知略の軍師

通常攻撃・ドルクマ・マホトーン・などの攻撃。

 

仮面武闘会

グロッタ闘技場で開催される仮面武闘会

予選
べロリンマン・ガレムソン

  • 通常攻撃・分身(べロリンマン)
  • 通常攻撃・痛恨の一撃(ガレムソン) 
    連携技:ダブルヒッププレス

 

決勝トーナメント 
ビビアン・サイデリア

  • 通常攻撃・ギラ・メラミ・ベホイミ
    (ビビアン)
  • 通常攻撃・かえん斬り・投げキッス
    (サイデリア)
    連携技:烈火斬り

準決勝 第一試合
レディ・マッシブ
マスク・ザ・ハンサム

  • 通常攻撃・ミラクルソード・ポワゾンキッス・など(レディ・マッシブ)
  • 通常攻撃・ディアルカッター・シャインスコール(マスク・ザ・ハンサム)
    連携技:ハンサム・ブレイカー

決勝
ロウ・マルティナ

  • 通常攻撃・ドルマ・ヒャダルコ・ラリホー・ベホイミ(ロウ)
  • 通常攻撃・ムーンサルト・しんくうげり・あしばらい(マルティナ)
    連携技:魔闘せんぷうきゃく
     
     

アラクラトロ

グロッタ地下遺構にいる巨大グモ。

グレイグに受けた傷をいやす為、
ハンフリーを操り、強い男のエキスを
集めさせている魔物。

通常攻撃(たまに猛毒の追加攻撃)・
死グモのトゲ・糸を絡ませる・メダパニ―マ・
などの攻撃。

 

表彰式 エキシビジョンマッチ

ハンフリー
ハンフリーから提案される
エキシビジョンマッチ。

と言ってもハンフリーが
エキスを使っていない為、弱い。

通常攻撃・他

クラーゴン

ナギムナー村を襲う巨大な化け物イカ。

通常攻撃・ばくれつけん・船をゆさぶる・
こおりつく息・あまい息・などの攻撃。

みぎあし
通常攻撃・かばう

ひだりあし
通常攻撃・かばう

さらに自己再生能力もあり、
みぎあし・ひだりあし・を再生できる。

 

メルトア

美と芸術の化身。
グチャラオ村の壁画世界にいる魔物。
人間を吸収し絵の塗料にしている。

(2回行動)通常攻撃・特技封印・
高熱レーザー・巨大な触手・などの攻撃

 

リーズレッド

クレイモラン城を氷づけにした氷の魔女。

通常攻撃・ヒャダルコ・こおりつく息・
雪だるま・などの攻撃

ホメロス(2回目)

闇のオーラを放っているホメロス。
闇のバリアによりダメージを与えらない。

はやぶさ斬り・ドルクマ・ドルモーア・やみの閃光・など攻撃。

 

ゾンビ師団長

ゾンビ師団長
ゾンビ軍総勢の団長
他のモンスターも引き連れて登場する。

通常攻撃・武器をふりまわす・いななき・などの攻撃。

他のモンスター
イビルビースト・強
スカルナイト
がいこつけんし
スカルゴン

 

屍騎軍王ゾルデ

大きな骸骨の騎士。
腕には2つの剣を持っている。
六軍王の一人。

(ほぼ2回行動)通常攻撃・振り下ろし・
なぎ払い・ドルクマ・などの攻撃。

 

フールフール

プチャラオ村の者を騙し、
大切なものを奪っている魔物。

通常攻撃・ベギラゴン・ラリホーマ・
スクルト・ディパインスペル・などの攻撃。

バクーモス

ユグノア城のある、アーウィンの魂の
絶望を食らい続ける魔物。

通常攻撃(たまに眠り追加攻撃)・
ドルモーア・あくむの吐息・など攻撃。

 

妖魔軍王ブギー

グロッタの町に出現する魔物。
グロッタの町のカジノをモンスターカジノに
変えてしまった。
六軍王の一人。

(2回行動)メラゾーマ・たつまき・
超さそうおどり・ひたいの目・などの攻撃。

 

覇海軍王ジャコラ

海に出現する巨大な さんしょううお
の様な魔物。六軍王の一人。

(2回行動)通常攻撃・メイルストロム・
しゃくねつの火球・船を揺るがす・ボミオス・
などの攻撃。

 

鉄鬼軍王キラゴルド

全身が黄金でできたモンスター。
六軍王の一人。

通常攻撃・ゴールドフィンガー・狂い裂き・
バイキルト・などの攻撃

仲間を呼ぶ
黄金のモンスター

 

魔竜テドラ

氷獄の湖に封印されていた竜。
封印が解かれ現れた際に戦闘になる。

(2回行動)通常攻撃・ドルモーア・
やみの炎・のしかかる・やけつく息・
おたけび・などの攻撃

 

人食い火竜

ほむらの里にいる火竜。

通常攻撃・火球・ガードクラッシュ・
おぞましいおたけび・などの攻撃

 

邪竜軍王ガリンガ

天空魔城の番人。
ドラクエ6に登場するデュランか、
ダークドレアムに似ている魔物。
六軍王の一人。

通常攻撃・マヒャド・はやぶさ斬り・
魔神の絶技・煉獄斬り・痛恨のひと突き・
ギガスロー・などの攻撃 

 

魔軍司令ホメロス

ツノや翼がはえた
魔物の様な姿のホメロス。
六軍王の一人。

やみの炎・裁きの冥槍・眩惑の瞳・などの攻撃。

仲間呼び
ゴールデンゴーレム

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ドラクエの中ボス紹介でした。
中ボス感のない中ボス。
中ボス感のある中ボス。
大ボス・強ボス級と色々ですが、
おおまかな中ボスの紹介でした。

ラスボス・裏ボスはここでは載せてないです。

そんじゃ。






タイトルとURLをコピーしました