ドラクエ12の情報があまり少ないようにも思うので、そこで今回は バトルシステムの予想をさらに打ち立てたいと思います。
その予想とは、
ドラクエ12のコマンドバトルを、現代ユーザーと海外に向けた 最新バトルシステム にするのではないでしょうか?というもの(海外もという意味の方がいい)
堀井雄二氏やスクエニ開発者の発言をもとに 具体的に解説していきたいと思います。
最新コマンドバトル 堀井雄二氏 スクエニ開発者 の 発言から考える
堀井雄二氏の発言
堀井さん
「コマンドバトルを一新」
「アクションが苦手な人も大丈夫」
「コマンドは残る」
コマンドバトルを一新
今までのコマンドバトルを変えてしまう。
その時に、アクションRPG になってしまうの!? ドラクエは、コマンドバトルだったのに。。。。となった。
アクションが苦手な人でも大丈夫。
この発言を受け、明確に『アクションRPG』には しないと考えられる。
コマンド自体は残る
今までのコマンドバトルを、新しくする。
バトルシステムを全く変えてしまう
今までのコマンドバトルを さらに新しい戦闘システムにする。
続いて、スクエニ開発者の発言を 考えてみます。
スクエニ開発者の発言
スクエニ開発者のコメント
〇オールドスタイルについて
コマンドバトルが、「オールドスタイル」といわれてしまう。
(比較的年齢層の高いユーザーさんには抵抗なく遊んでいただける)
〇コマンドバトルの抵抗感
「GTA(グランド・セフト・オート)」「FPS(ファーストパーソン・シューター)」を遊んで育ってきた若い世代のユーザーさんは、コマンドバトルへの抵抗が結構高い。
例えばバトルシーンで、目の前の敵がプレイヤーのコマンド選択を「ただ立ってずっと待っている」ということに対し違和感を覚えるわけです 。
オールドスタイル?
今の人達からは、RPGジャンル ターン制コマンドバトルは、昔の古いタイプのゲームで、オールドスタイルと言われている。
RPGのコマンドバトル自体が、「ああ、古いスタイルのゲームジャンルね」という風に、旧式のゲームシステムという認識になっている。
なぜオールドスタイルと言われるようになったのか?
RPG、アクションRPG、シューティング、パズル、スポーツといった この辺のジャンルに、”古い” も ”新しい” もない。
とはいえ、何年代頃に登場したゲームジャンル や 最近の流行のゲームジャンルと、時代の段階的なところも少々あります。
ドラクエの様なターン制コマンドバトルが、古いタイプのオールドスタイルと言われるようになったのは、ひとつ考えられる事として、PS3以降に高画質グラフィックなオープンワールドとオンラインゲームが主流になってきた為ではないだろうか?
PS3時代にRPGジャンルのゲームをずっと探しても ほどんど見つからず、オープンワールドがメインとなっていました。
PS3でドラクエは発売されず、その他のRPGもほとんど発売されていない。(FF13は発売されていましたが)
一作品タクティクスバトルに近いRPGゲームがあったが、それ以外はまともにRPGというジャンル自体がほとんどない状態だった。
時代はオープンワールドとオンラインゲームになっていき、そこでの戦闘は、剣でモンスターを切ったり、銃で敵を撃ったりと アクションがメインな為、
そこから『RPGのターン制コマンドバトル』となると、古いタイプのゲーム? なぜ戦闘なのにじっとしているの? という感じになるのかもしれない
今の時代のゲームユーザーがしているゲームが、高画質なグラフィック、オープンワールド、実写に近いアクションRPGになっているので、
もしかするとドラクエも、ユーザー動向に合わせてコマンドバトルを進化させていくのかもしれません。
最近の人たちは、ターン制コマンドバトルは入りにくい。
古くからドラクエをしている人たちからすると、じっくり遊べるコマンドバトルは、アクションゲームとは違った感じで楽しめる為、不満感が少ないが、
最近のPS3・PS4の高画質なオープンワールドなどをしている人たちからすると、グラフイックレベルがリアルに近い割には、実写的ではない動きの様に感じてしまうという。
現在のゲームグラフィックはどのようになっているのか?
現代(2023年)のゲーム本体のグラフィック
ゲーム本体に関しては、FC SFC PS PS2 PS3 PS4 PS5と機種の機能を高め進化していきました。
ドラクエ12を発売前に PS5本体がすでに発売されていますが、画質の方がかなり高まっています。
PS5のグラフィック。 かなり高い。
戦闘はアクションになっている。
ドラクエも、ファミコン スーパーファミコン PS1 PS2 PS3 PS4 PS5と、グラフィックが進化しています。
ターン制コマンドバトルで、交互に攻撃していくというのも一つの戦闘システムですが、ゲームグラフィックが高くなるにつれて、立ち止まっているターン制が問題となるようです。
最近のゲームユーザーの動向(今の人たちはどんなゲームをしている?)
最近の人達は どの様なゲームをしているのか?
最近の人たちは、オープンワールド GTA など かなり高画質なゲームしている様です。
リアリティの高いグラフィックと、実際に近いアクション性。これらのゲームを普通にしているという事になります。
オープンワールドの戦闘がアクション主流のため、今の人達はアクションの方がなじみやすいのかもしれません。
これからのゲームは、アクションRPGであれ、アクションRPG風であれ、実際のアクションの様な感じを求められる可能性もあります。
ドラクエ12はアクションゲームにはしないとの事ですが、動き自体は実際に近い動きにしたり、グラフィックの進化と、ターン制の かみ合わなくなっている所を新しくする可能性も考えられます。
ドラゴンクエストの問題
グラフィック進化にあわせたリアル志向と、
もう一つ。考えなければならない事がある(らしい)
それは、
ドラクエは海外で売れない
ドラゴンクエストは国内でヒットしているが、海外ではあまり売れない。
ファイナルファンタジーはヴィジュアルやアクションよりのゲームがうけ、海外でも売れている。
日本ではじっくり遊べるターン制コマンドバトルも、海外ではあまり売れないというのが現状になっている。
ドラクエの売り上げ 国内と海外
ドラクエ1 150万本 海外不明 | ||
ドラクエ2 240万本 海外15万本 | ||
ドラクエ3 380万本 海外10万本 | ||
ドラクエ4 304万本 海外8万本 | ||
ドラクエ5 280万本 海外不明 | ||
ドラクエ6 320万本 海外20万本 | ||
ドラクエ7 383万本 海外20万本 | ||
ドラクエ8 332万本 海外65万本 | ||
ドラクエ9 415万本 海外63万本 | ||
ドラクエ10 60万本(当初) 海外不明 | ||
ドラクエ11 315万本 海外29万本 |
ドラクエが海外で売れない要因
ドラゴンクエストというネーミングが使えない。
海外では、ドラゴンクエストというネーミングの商品がすでにあるらしく、その名称で売り出すということができないらしい。(商標というのがある為)
そのため、ドラゴンウォーリアーという名称で発売されている。
鳥山 明の絵が使えない。
ドラクエの海外版を作るにあたって、鳥山の絵は海外では受けない。
と言われたために、別の絵で発売ということになった。
コマンドバトルが外国人に合わない。
海外の人たちは、グラフィックの高いアクションゲームをしている為か、
コマンドバトルを進化性がないとか、開発機能が低い為にあるシステムなど誤解をしている。
堀井雄二氏の発言から考える。
堀井さん
海外では「JRPG」といわれて。
ドラクエは海外進出に力をいれていなかった。
バトルシステムを全く変えてしまう。
世界同時発売を目指す。
ドラクエは結構前から、海外では売れない、売れないと言われ続け。JRPG(ジャパンアールピージー)と揶揄するような、『低いゲーム』という意味で 海外では言われているようです。
さらに堀井雄二氏は、海外でも売れるようにしていきたいともあるので、この発言から考えると、コマンドバトルをさらに新しく、今までと違ったコマンドバトルにするということになるようです。
まとめ ゲーム機種本体グラフィックの高まりとターン制の限界そして海外展開
- ゲームグラフィック自体が高まってきている。
- リアルなわりには、ターン制でキャラクターが止まっている。
- コマンドバトルが海外で受けない
グラフィックの進化に伴い、最近のユーザー動向とターン制の限界や、海外受けしないドラクエ。
この3点を踏まえ、今回ドラクエ12で
コマンドバトル一新という事にしたのではないだろうか?
動き自体は実際の戦闘に近く、かといってアクションRPGではない
従来のコマンドバトルを、さらに新しいバトルシステムに、
現代のユーザーたちが違和感を感じない、外国の人達も楽しめる新しいコマンドバトル。
この方向で進むのではないでしょうか?
とはいえ予想でしかないので100%どうとはいえませんが。。。。
ドラゴンクエスト12 選ばれし運命の炎 スクエア エニックス
ダークな雰囲気で 大人向けのドラクエ
選択肢があり、選択により生き方を決められる。
コマンドバトル一新。バトルシステムの変更。
発売日 未定
(発売日予想 2024年)
対応機種 未定
(対応機種の予想 PS5~スイッチ PC(Steam))
おまけ
ちなみに今までのドラクエの コマンド も、少し変化はしていました、
〇『とくぎ』などが追加されフレームの幅が広がった。
〇黒い部分が網目になった。
〇カーソルが剣になった。
〇ガタガタした文字が、丸く見やすくなった。
今回は、コマンドの所が少し変わるという訳ではないようです。
コマンドバトル一新、最新情報を待ちます。
それでは。