マグロ、中トロ、大トロは(赤身、中間、脂身)のことです
中トロと大トロの違いが、わかってきました。
まず、マグロですが、
これは、通常のマグロ。赤身の刺身になる。
そして、中トロ。
これは、マグロと脂身の中間。
マグロが半分。脂肪部分が半分。
そして、大トロ。
これは、脂身の多い部分。
では、中トロの方がおいしい。 というのは
大トロのほうが、脂身が多く値段も高いが、
脂身が、多すぎるため
マグロと脂身の中間になる、中トロの方が美味しい。
という意味では?
でも、 油がのってておいしいというのを、考えれば
大トロも、美味しそうに見える。
肉なら、脂身ばかりだとあまりたべたくはないけど
少々、脂身があってもいい。
前回、スーパーで買った寿司では、中トロと大トロの違いが
わかりずらく、同じ様に感じたが、
スーパーの刺身コーナーの、マグロ、中トロ、大トロを見て、
なるほど! そういうことか!と思いました。
赤い刺身がマグロで、
赤とピンクがマグロと脂身なので中トロ。
ピンクだけの刺身が脂身だけなので大トロ。
中トロとは、マグロと脂身の中間のことか!と、
なんとなく、つかめてはきた。
でも、大トロの脂身というのは、どんな感じなのか?
美味しそうに見えるけど、脂身が多すぎて美味しさは落ちる?
もともとは、中トロと大トロの違いは なんなのか?
という事だったけど、
中トロの方が美味しい?
大トロは、脂身が多く値段も高いので、中トロの方がいい?
冷静に、中トロと大トロを検証してみたいところだ。
でも、大トロというのも、やわらかい刺身の様に見えて、
美味しそうに見えるのですが、どうなんでしょうか?
じっくり食べてみたいところです。
そんじゃ。
コメント