
RE:1は発売する?
1996年 PS1で発売されたバイオハザード1。
すでにGC(ゲームキューブ)や
HDリマスターでリメイクされてますが、
このバイオハザード1。RE:1でリメイク
されないのか?その辺を公式・開発・
リーク情報・噂から検証してみたいと
思います。

バイオハザード RE:1は、
発売するだろうか?
バイオハザード1のリメイクは
すでに発売されていますが、今回は
ただのリメイクの話ではないです。
HDリマスターではなく、
RE:1のリメイクの話。
バイオハザード RE:1
リメイクは 発売する?
そこで、ひとまず、
色々な立場の見解を
確認したいと思います。
公式

発売の予定はなし
現在 カプコン公式から、
バイオハザード RE:1の
発表はされていません。
(2025年9月の情報となります)。
開発

RE:リメイクには意欲的だが
RE:1の可能性は少しくらい
発売までには結構期間が
ありそう
バイオハザード開発者のコメント
ディレクターの安保康弘氏
「そうですね。
リメイクシリーズを3作
『バイオハザード RE:2』、
『バイオハザード RE:3』、
『バイオハザード RE:4』
出してきて、非常に好評で、
手ごたえをすごく感じています。今のユーザーに遊んでもらえるので、昔の作品を愛している側としてもすごくうれしく、これを続けたいと思っています。
どういったものをやるかはまた
今後情報をお出しできればと
思いますので、ご期待ください」”2023年12月メディアインタビューより引用”
2023年にバイオハザード開発の
安保康弘氏が、『RE:シリーズ・2・3・4』の発売後にこれからも『RE:シリーズ』を
開発したいと言及しています。
と言っても、この当時のRE: 作品は
RE:0・RE:5・RE:ベロニカを指しており、RE:1も含まれているかは微妙な所
です。
さらにRE:5は アフリカ黒人差別問題で
トラブルとなり、開発は難航。
全体的に見ても、開発側から
RE:1が再リメイクされるという話は、
ほとんど聞かれません。
リーク
リークでの情報は、ほぼなし
2025年ころにあるリーク情報では、
RE:0とRE:ベロニカが開発しているという噂が強めの感じである状態。
ただ、リーク情報でも、
RE:1に関しての情報はありません。
噂
噂での情報は、ほぼなし
噂に関しては、リーク情報が元手と
なっており、同じようにRE:1
発売の情報はほとんどなし。
バイオ1のリメイクはゲームキューブリメイクとHDリマスター
カプコン公式としては、
バイオハザードのリメイク作品は
すでに発売されているという
スタンスだと考えられます。
ゲームキューブ

バイオハザード
2002年3月22日に、
ゲームキューブにリメイクされる。
HDリマスター

バイオハザード
2014年11月27日に、
PS3・Ⅹ box360にリメイクされる。
リメイクされない理由
バイオハザードRE:1のリメイクを
発売しない理由はあるでしょうか?
バイオユーザーからは、
このようなコメントがあります。
① すでにリメイクされている。
(ゲームキューブ・HDリマスター)。
② リメイク → リメイク → RE:1
となり、キリがない。
RE:1リメイクの要望は結構多い
すでにリメイクされている作品を、
リメイクする事もないのでは。。。。。
という感じのバイオハザード1ですが、
RE:リメイク化してほしいという要望は
意外と多いです。
ゲーム会社としても、
黒字化できないと意味がありません。
単純に売り上げが、開発費を
上回らなければなりませんが、
バイオRE:1は売れると思います。
HDリマスターとRE:は 少しの違いだが。。。。。
PS1で発売されたバイオハザードは、
ゲームキューブリメイクや、
HDリマスターされて、大幅に
グラフィックが高まりました。
そして、それをさらにRE:リメイクすると、もう少し画質が高くなります。
え?少しくらいなの?
という感じもありますが、
ただ、その少しが結構違っていて、
かなりリアルな画質となります。
そこで、PS1~ゲームキューブや
HDリマスターのバイオハザード。
そして、RE:1の画像はありませんが、
代わりにRE:2・RE3・RE4の画像で
検証してみましょう。
PS1

最初のバイオハザードはPS1で登場。
ゲームキューブ

ゲームキューブでリメイク。
グラフィックが大幅に上がった。
HDリマスター

HDリマスターされ、
PS3やⅩBOX360でも
ゲーム可能に。
グラフィックレベルは、
ゲームキューブと同じくらい。
RE:2・RE:3・RE:4



HDリマスターもグラフィックは高いが、
RE:リメイクは背景もキャラもリアルです。
REリメイクが増えれば 発売されるのでは?という意見も
結論的にRE:1は、発売されるだろうか?
というところで、2025年頃にある
RE:0やRE:ベロニカのリメイクの噂の中では、RE:1が発売されるという感じはりません。
5年後・10年後・15年後のどこかで
発売される可能性もありますが、
今はそんなに発売される感じでは
ないようです。
ただ、一方でこんな意見もあります。
RE:0
RE:ベロニカ
RE:5(問題が解決後に発売)
RE:6(発売するか不明)が
発売されていけば、
RE:1も発売するのではないか?
という意見。
実際に発売する可能性も、
少し(5~10%)はあるようです。
発売の時期によっては表記が変わってしまう?

バイオのリメイク作品は、
RE:2 RE:3 RE:4というタイトル
で発売されてきましたが、このタイトルが変わる可能性もあります。
どういう事かというと、
RE:リメイク作品は、
RE:エンジンで作っている作品ですが、
このRE:エンジンの次世代エンジン
できるみたいなのです。
名称は、REⅩ:エンジン。
RE: neⅩt ENGINE
Ⅹのところは、neⅩt のⅩ。
RE:エンジンよりもさらに
最新の開発エンジンになります。
今までのバイオ開発より、
さらに開発しやすくなるでしょう。
名称がREⅩなので、
この開発エンジンで
作られたリメイク作品は、
バイオハザードREⅩ:1
となるかもしれません。
ただ、バイオハザードREⅩ:1
バイオハザードRE:2
バイオハザードRE:3
バイオハザードRE:4
と、初めてバイオをする人からすると、
余計わかりずらい感じもします。
その為、開発はREⅩになっても、
タイトル表記は、RE:1に統一する
かもしれません。
RE:と同じになるか?
REⅩ:となるか?は未定です。
追加要素は?
旧作のバイオハザードが、
RE:リメイクされると画質が高まり
追加要素が追加されると思いますが、
RE:1がリメイクされると、
どのような追加要素が追加されるでしょうか?
予想できる範囲で、
改善面や追加要素を考えてみます。
アイテム量

バイオハザード1では、
初代やリメイクの両方とも
アイテム所持数が多くありません。
クリス 6個
ジル 8個
とジルは少々多めですが、
沢山持てるとも言えません。
と言っても、バイオハザード4では、
アタッシュケースにアイテムを所持できて、
拡張もできるようになっています。
RE:2やRE:3では、
サイドパックを入手することで、
アイテム欄を2個ずつ増やす事もできるので、
便利になりました。
そこで、RE:1がリメイクされた場合、
アイテム数 6~8個という昔の性質を改善し、
アタッシュケースやサイドパックに
するのもいいと思いますが、
改善面や追加要素となるかは不明です。
変更されると、探索しやすくなるかも
しれません。
固定画面→360度視点
初代あたりのバイオハザードでは、
固定画面となる場面がいくつか
ありますが、やりずらさとなる可能性も
少しあります。
RE:1リメイクにより、この固定画面が
なくなり、主人公の視点を360度回転
させることができるようになるかも
しれません。
ラジコン操作 改善
バイオハザード1の初代では、
ラジコン操作が主流でした。
GC・HDリマスター出リメイクされると、
ラジコン操作と直観操作の2つになり、
初代より操作性が向上。
RE:リメイクの場合、主に直観操作だけに
なっており、RE:1リメイク発売の場合、
さらに操作がしやすくなる可能性も
あります。
対応機種予想

バイオハザードRE:1は発表されていない為、対応機種は未定です。
RE:1の発売予想範囲が広く、
発売時期により対応機種も
異なってきます。
PS 6~?(発売時期にもよります)
X box 系
PC(steam)
もしくは
SWITCH 系
で追加発売の可能性もあり
SWITCH対応?過去のケース
バイオハザードRE:1は、
SWITCHで可能か?

RE:1発売の場合、最初に
PS6~・X box系・PCで発売。
そののち、しばらく後に
SWITCHで発売される可能性があります。
SWITCHのバイオは
クラウド版と呼ばれています。
クラウド版
ゲームデータが格納されているクラウドサーバーからインターネット回線を通じて、常にゲーム情報を受け取りながらプレイします。
そのため、大容量のゲームをダウンロードの手間なくプレイすることが可能です。
(カプコン公式より引用)
価格 予想
バイオハザードRE:1が発売された場合、
価格はどのようになるでしょうか?
過去の価格から推定してみます。
バイオハザード 1 当時の価格
PS1 版 5800円
ゲームキューブ版 6800円
HDリマスター版 3990円
RE:リメイクの発売当初の価格
RE:2リメイク 7800円(+税)
RE:3リメイク 7800円(+税)
RE:4リメイク 7990円(+税)
初代のバイオが5800円で発売され、
その後にリメイクされました。
ゲームキューブ版が6800円と
価格が高いですが、
2枚組のCDで発売のようです。
さらにHDリマスターが3990円と、
低価格で発売されますが、RE:2・3・4
定価は 7800円位なので、
バイオRE:1は きっと、
7800円くらいになると
予想されまます。
(発売時期によっては、
対応機種の性能が上がり
8000円~9000円位に
なるかもしれません)。
登場キャラクター

バイオハザード1の登場キャラクター
クリス
バイオ1の主人公。
警察特殊部隊S.T.A.R.S
アルファーチームの隊員。
バイオ最初の主人公で、
他作品バイオ5・6・7・8・
ベロニカにも登場している。
レベッカ
警察特殊部隊S.T.A.R.S
ブラヴォチームの隊員。
クリスとは別部隊であるが、
合流し行動する。
ジル
バイオ1の女性主人公。
警察特殊部隊S.T.A.R.S
アルファーチームの隊員。
キーピックを使い、
簡単な鍵を開けられる。
バリー
警察特殊部隊S.T.A.R.S
アルファーチームの隊員。
ジルのパートナー。
ウエスカー
警察特殊部隊S.T.A.R.S
アルファーチームの隊長。
バイオハザードRE:1リメイクまとめ
公式 RE:1発表なし
開発 RE:リメイクには意欲的だがRE:1の可能性は少し。
発売まで結構期間がありそう
リーク RE:1情報ほぼなし
噂 RE:1情報ほぼなし
(2025年9月の情報となります)。
いかがでしたでしょうか?
RE:1リメイクの検証でしたが、
実感的には、発売までにはかなり
時間はかかるが、少し可能性はある
といった感じです。
RE:1リメイクされたバイオ1も面白そうなので、長く待ってみるのもいいかもしれません。
それでは。