
PR
2002年11月に発売された、
バイオハザード0。
このRE:0 リメイクは発売するだろうか?
最近ではバイオハザード RE:0の開発が
すすめられているという話が強くある。
と言っても確定してる話ではないので、
強めの噂として話を進めていきたい。
開発中と言われている

バイオハザードRE:0 の開発という噂。
バイオハザード0 は、2002年に
ゲームキューブで発売された作品。
その後 PS3 で HDリマスター版として
リメイクされたこの作品は、
今回 RE:0として発売されると、
2度目のリメイクとなる。
すでに1度リメイクされている作品であるが、
今回はさらにRE:0として、
再リメイクされるのではと言われている。
噂では2作品の開発

噂のレベルでは、
バイオハザードの 2作品のRE:リメイクが、
開発されているという話が浮上している。
しかもその噂は、
少々、信憑性の強い感じでの噂
となっている。
その1つ となるのが、
バイオハザード RE:0。
一度 HD リマスター で
リメイクされているが、今回は、
RE:エンジンでのさらにグラフィックの高い
リメイクとなる。
リーク情報

バイオハザードのリーカーある、
ダスク・ゴーレム氏によると。。。。。
次に発売される、リメイク作品は、
バイオハザード RE:0 になるという。
そして、ハードは 任天堂SWITCH2
で発売されるというとこの様。
信憑性は 50%くらいのようです。
SWITCH2は 最近発売されたので、
最新機種でも発売というのも
あり得る話ではあります。
ただ、過去の傾向から、発売して
しばらく後に、SWITCH2での
発売の可能性もあるかもしれません。
バイオハザード RE:0 の開発に
関しては、海外メディア記者も
同時に情報を伝えていることから
今回の情報も半分くらいは、
信憑性があるのかもしえません。
カプコンの関連会社『k2』『Ⅿ-Two』が開発

開発はすでに行われているようで、
カプコングループの
コンシューマーゲーム企画開発会社『k2』
カプコンの開発会社『Ⅿ-Two』
この2社が 開発しているという。
開発会社から直接開発中であるという
話は聞かないが、噂が本当なら
バイオハザードRE:0は、
制作中という事となる。
公式

さすがにカプコン公式からの
発売発表は まだないが、
単純に噂通り発売されるか?
発売されないか?
の2通りになってくると言えます。
公式で発表後に、
正式な発売の確定となります。
その為、期待を持ちつつも、
冷静に静観するのも一つかもしれません。
レクイエムの約1年後に発売か?

もし、バイオハザードRE:0 が
最新リメイク作品として発売する場合。
2026年2月27日に、バイオハザード
レクイエムが発売されるので、
その後、1年後くらいを目安に
様子を見るのもいいかもしれません。
何とも言えないのですが、
バイオハザイード レクイエムを
2026年2月27日に発売して、
そのすぐ、3月や4月には
発売しないのではないか?
と思います。
理由としては、買う側が
レクイエムとRE:0 どちらを買うか
迷う可能性があるからです。
その為、レクイエム発売
1年後くらいが目安とも言えます。
バイオ9~バイオ10までの5年間
リメイクと番外編が5作発表する可能性。
さらに、冷静にポイントとなるのが、
バイオハザイード レクイエム(9作品目)
からバイオハザイード(10作品目)の間の
5年間。
2026年 2月27日
バイオハザード 9
5年くらいの空白
2031~2032年
バイオハザード 10
この5年間の間に、
バイオ作品(RE:リメイク・番外編など)が
5作品位 発売される可能性があると言えます。
過去作バイオ8~9の間に、発売されたバイオ(リメイクや番外)
過去に発売されたバイオでは
どうだったのでしょうか?
バイオ8からバイオ9の間に
バイオリメイクや番外編などが
発売されたかを検証してみます。
バイオハザード 8
2021年 5月8日
バイオ ヴィレッジ ゴールドエディション
2022.10.28
バイオハザード RE:4
2023.3.24
バイオRE:2 iPhone.iPad.Ⅿac版
2024.12.10
バイオRE:3 iPhone.iPad.Ⅿac版
2025.3.18
バイオハザード サバイバルユニット
2025.7.11
バイオハザード 9
2026年 2月27
過去のデータを見ても、
確かに5作品位発売されている。
(1年に1作はなにかしら
発売されています)。
ただ、RE:2とRE:3に関しては、スマホ・PC版が発売されただけとも言えるので、
まともに5作発売とも言えませんが、
3~5作位は 発売される可能性もあり。
と言っても発売されるかは未定
バイオハザード RE:0のリメイクが発売される
噂や可能性が浮上しているものの、実際
2026~7年頃に発売してない可能性もある。
カプコンが公式に発表までは
していないからである。
バイオ9・レクイエム発売後の1年くらいに
バイオハザードre:0発売しているか、
冷静に待つ必要はあります。
ただ、発売しない場合は、
別のバイオが発売される可能性もあります。
RE:0ならさらに高いグラフィック

RE:0発売なら、前回のHDリマスターの
グラフィックより高い画質でゲームが可能に
なります。
HDリマスターは、グラフィックは高いが
褪せた感じがあり微妙でしたが、
RE:エンジンはさらにグラフィックは高まり
はっきりとした感じになっています。
その為、少しの画質の違いでも、
再リメイクの意味はあるのかもしれません。
ゲームキューブ→PS3→PS5?
バイオハザード0は、もともと
ゲームキューブで発売された作品です。
そして、PS3でリメイクされ、
HDリマスターとして発売されました。
RE:リメイクにより、再リメイクされると
PS5になるのか?PS6になるのか?は
不明ですが、本体機種の段階アップとしては
ゲームキューブ
↓
PS3
↓
PS5(仮定)
結構本体性能は高くなります。
改善面はある?
前作のバイオハザード 0 HD リマスターでの
改善面に関して、もしリメイクなら
新しく改善されるのだろうか?
問題となる可能性のある所を、
簡単に検証してみたい。
ラジコン操作
バイオ初期ゲームでは、
スティックで簡単操作もできるが
ラジコン操作の様な仕様もあり、
操作しずらいところもあります。
RE:リメイクされると、
元々のラジコン操作的なものは
なくなる可能性もあります。
固定画面
バイオ1やバイオ0のマップは、
場面ごとに固定マップになっている所あり、
場合によっては、混乱したり、操作しにくく
なっています。
RE:リメイクされると、
360度見渡せる状態になり、
固定画面はなくなる可能性も
あります。
アイテムBOXはどうなるか?
バイオではタイプライターと一緒に
アイテムボックスがある部屋が
あったりしますが、バイオ0には
アイテムボックスがありません。
その為、アイテムを床に
置いたりしていました。
ゲームなのでまぁいいのですが、
リアルになると床にたくさん置くのが
いいのかどうなのかは、何とも言えません。
RE:リメイクによって、
アイテムボックスは設置
されるのでしょうか?
追加要素はある?
バイオハザード RE:4がリメイクされた時も
牛男やイノシシ男といった新クリーチャー。
ラモン・サラザールの容姿変更といった、
追加用ありました。
今回RE:0が発売の場合は、
追加要素はあるでしょうか?
リメイク作品はだいたい追加要素が
あったので、今回も追加要素はあると
思いますが、具体的には不明です。
価格はいくらくらいか?
価格に関しては、
ゲームキューブ版で 7800円。
HDリマスター版で、3990円(+税)
リメイクされて安くなっているが、
RE:0リメイクでさらに安くなるかは
疑問な所。
ちなみにRE:リメイクの発売当初の価格は、
RE:2リメイク 7800円(+税)
RE:3リメイク 7800円(+税)
RE:4リメイク 7990円(+税)
となっています。
きっと、
7800円くらいになると
予想されまます。
対応機種予想

対応機種は確定ではありませんが、
- PS 5~6(発売時期にもよります)
- X box x|s
- PC(steam)
もしくは
- SWITCH 1~2
で発売の可能性もあり
SWITCHに関して、
発売からSWITCH対応か?
発売からしばらく後にSWITCH発売か?
詳細は不明。
さらにSWITCH1・2に対応か?
SWITCH2のみかも 不明です。
まとめ
バイオハザードRE:0 開発という噂が、
本当なのかは定かではありませんが。。。。。
本当だとしたら、バイオ レクイエム発売後が
可能性のある時期と言えます。
もし発売しなくても、
他のバイオが発売するかもしれません。
レクイエム発売後の公式発表を、
待つのがいいかもしれません。
そんじゃ。