
ドラクエ9の中ボスの紹介。
ドラクエ9には、ストーリーごとに中ボスが
登場しますが、今回はそのドラクエに
登場する中ボスの紹介です。
(一般ストーリーの中ボスの掲載。
クリア後の地図のダンジョンの中ボスは
省略してます。)
ドラクエ 9 に登場する『中ボス』
ブルドーガー

キサゴナ遺跡
ツノを生やした魔獣系モンスター。
キサゴナ遺跡で、ルイーダが
ガレキで倒れている所で出現する。
通常攻撃・ガレキを落とす。
攻撃は2種類のみ。
- 倒すと『ルイーダ』を救出できる。
謎の黒騎士

シュタイン湖
セントシュタイン王国に
突如現れた謎の黒騎士。
フィレーナ姫を狙っている
と言われているが。。。。
通常攻撃・さみだれ突き・いなずま突き・
などの攻撃を繰り出す。
たまにホイミでHPを回復もする。
妖女イシュダム

ルディアノ城(廃墟)
黒騎士を倒し亡き者にした魔物。
廃墟と化したルディアノ城にいる。
通常攻撃・怒り狂う・あやしい眼差し・
ぱふぱふ・タナトスハント・などの
攻撃を繰り出す。
病魔パンデルム

封印のほこら
流行り病をもたらしたモンスター。
封印の壺に封じられていたが、壺から
出てきていた。
2回行じゃだーま撃・あまい息・などの攻撃。
西ベクセリア地方の封印のほこらにいる。
魔人ジャダーマ

ダーマの塔
人間達を絶対の恐怖で支配する魔物。
ダーマの塔にいる。
もとはダーマ神官ではあるが、
女神の果実を食べた途端、
邪悪な力に包まれ魔物の姿となった。
2回行動・通常攻撃・スカラ・マホトラ・バギ・
いなずま・などの攻撃をする。
ぬしさま

ヌォの浜
巨大なクジラの様な生き物。
ヌォの浜でオリガが祈ると現れ、
オリガに魚を与えてくれるありがたい存在。
村の村長さんが、オリガを養子に
迎え入れようとしたり、ぬしさまに
財宝なども持ってきてもらうように
頼むと、突如 ぬしさまが現れ戦闘となる。
通常攻撃・怒り狂う・などの攻撃。
ぬしさまはオリガと関連があるようだが。。。。。
石の番人

ビタリ山 頂上
石の町の番人モンスター。
彫刻家ラボオが、不思議の果実に
石の町の平安を願った為に
現れてしまった番人モンスター。
石の町が荒らされないように
番人をしている。
2回行動・通常攻撃・スクルト・
マジックバリア・大地をゆさぶる・
などの攻撃を繰り出す。
妖毒虫ズオー

北サンマウロ洞窟
2回行動・もうどく弾・怒り狂う・
あやしい光・などの攻撃。
蜘蛛の様な魔物で、
北サンマウロの洞窟に
元々いるモンスター。
アノン

グビアナ城
砂漠の王国 グビアナ城の
ユリシス女王が飼っているペットのトカゲ。
浴場用のスライスされた
女神の果実を食べた為、
トカゲから巨大なドラゴンになった。
リボンを付けたギガントヒルズで、
なぜか関西弁を話す。
通常攻撃・はげしいほのお・鋭い爪・
おたけび・などの攻撃。
魔教師エルシオン

エルシオン学院
エルシオン学院、エルシオン卿の幽霊。
女神の果実を食べ魔物と化した状態。
いきすぎた教育の熱意が、
女神の果実によって暴走した。
2回行動・通常攻撃・ドルクマ・などの攻撃。
呪幻師シャルマナ

カルバド集落
カルバドの集落に現れた美人女性。
実は、醜い魔物。アバキ草があれば
魔物の姿を現す。
2回行動・通常攻撃・突風・マジックバリア・
怒り狂う・などの攻撃。
シャルマナ自身も女神の果実で
魔力を増したモンスター。
大怪像ガンドゴ

魔獣の洞窟
竜の門を開くと言う『光の矢』を
守っている魔物。
普段は石像だが、モンスターとなり
戦闘となる。魔獣の洞窟にいる。
通常攻撃・ハートブレイク・大地を揺るがす・
などの攻撃をする。
空の英雄 グレイナル

ドミール火山
ドミールの町の人々にまつられる竜。
体の色は白く、聖竜の様な感じ。
竜の火酒が大好物。
主人公を帝国の手先と間違い
襲ってくる。
通常攻撃・もえさかるかえん・
などの攻撃をする。
ゴレオン将軍

カデスの牢獄
カデスの牢獄にいる、
牢獄の主。
帝国三将の1人で、
鉄球の様な武器を持っている。
通常攻撃・テンション・などの攻撃。
ゲルニック将軍

ガナン帝国領
帝国三将の一人で、
てっこうまじん2匹と現れる。
2回行動・メラミ・バギマ・マホカンタ・
ぶきみな閃光・かぶと割り・などの攻撃をする。
ギュメイ将軍

ガナン帝国城
帝国三将の一人。
チーターの様な姿の魔物で、
侍の様な風貌と刀を持っている。
2回行動・通常攻撃・さみだれ斬り・
マヒャド斬り・まじん斬り・斬り上げる・
などの攻撃を繰り出す。
暗黒皇帝ガナサダイ

魔帝国ガナンの皇帝。
(ほぼ二回行動)通常攻撃・メラゾーマ・
いてつく波動・怒り狂う・などの攻撃。
暗黒皇帝ガナサダイ(第二形態)

骸骨のような姿をして、
武器と盾を持っている。
通常攻撃・スクルト・はげしいほのお・
怒り狂う・などの攻撃。
ゴレオン将軍(2回目)

絶望と憎悪の魔宮
エルギオスの力により
復活したゴレオン将軍。
帝国三将の1人で、
鉄球の様な武器を持っている。
鉄球攻撃・テンション・上げをしてくる。
ゲルニック将軍(2回目)

魔の宮殿
エルギオスの力により
復活したゴレオン将軍。
2回行動・メラゾーマ・バギマ・マホカンタ・
ぶきみな閃光・メダパニ・などの攻撃をする。
ギュメイ将軍(2回目)

魔の宮殿
エルギオスの力により
復活したゴレオン将軍。
と言ってもガナサダイに忠義を尽くす
のであり二君は持たない。
と、エルギオスの下にはつかない様子。
2回行動・通常攻撃・さみだれ斬り・
かえん斬り・まじん斬り・斬り上げる・
などの攻撃を繰り出す。
闇竜バルボロス

絶望と憎悪の魔宮
黒(紺色)をした闇属性の竜。
二回攻撃・通常攻撃・鋭い爪・怒り狂う・
などの攻撃。
ぬしさま(二回目)

ヌォの浜
海鳴りの杖・水のはごろも・水鏡の盾・を
身に着け、オリガが祈ると現れる。
戦闘にはなるが、オリガの父が
大事にしていた漁師のお守りを渡してくれる。
二回攻撃・通常攻撃・なぎ払い・
などの攻撃。
- 倒すと『女神の果実』を入手。