サブクエストというものができたのはいいんですが、
アイテム20個取ってきて。モンスター20匹倒してきて、など
面倒なおつかいの様だ。という不満の声が上がっていた。
今回も、このサブクエストについて考えてみます。
ゲーム会社なのだから、ゲームは作れると思いますが。
つくるもののレベルにもよるが、素人がゲーム創っても、あまりいいゲームができない。
という事は
結局、ゲーム会社なのだから、開発期間さえ設ければ、面白いサブクエストも創れるという事でしょうか?(単に時間さえあればいいクエストがつくれる?)
面倒なサブクエストにならないよう、時間をかけて開発し、
わりと楽しめるサブクエストを創る。それは可能だろうか?
開発期間の問題?
開発期間を設ければ、おつかいの様な 面倒なサブクエスト ではなく、わりと楽しめるサブクエストができるという事なのだろうか?
そもそも、開発期間の問題なのか、定かではないのですが、
ゲーム会社の見解は、どのようなものなのだろうか?
開発資金の問題?
仮に開発期間の問題なら、開発資金がいると思うのですが。
開発に、かかる資金は、
そんなにかけられないのだろうか?
もしくは、サブクエストを面白くして、売れれば、
投入した開発費も、まかなえる(カバーできる)くらい儲かるのだろうか?
『サブクエストの制作ノウハウ』があるといいのでしょうか?
おつかいクエストが、面倒な頼まれ事になるときがある という事を踏まえ、
〇 どの様なクエストだと、おつかいの様な面倒なサブクエストで、
〇 どの様なクエストだと、割と楽しめるサブクエストなのか?
もしくは、サブクエスト自体の、制作ノウハウの様なものがゲーム会社にあり、
そのような、明確な指針があれば、
割と楽しめるサブクエスト(面倒と感じないクエスト)は、
できるという事なのだろうか?
ドラゴンドグマのサブクエストは、面白くないのもあったかもしれないが、そんな「に面白くない感じではなかったように思う。
ドラゴンドグマを、例に挙げると、
『20匹モンスターを倒して』という、サブクエストを(主流的に)しに行くというよりは、
クエスト自体は受注するが、メインストーリーを進めていくうちにサブクエストが完了しているような感じだった様にも思う。
まとめ
じつは、ゲーム開発側からすると、サブクエストの問題はあまり問題にはしてないのだろうか?
ゲーム会社は、普通にメインクエスト、サブクエストと創っていただけで、今回はたまたま、サブクエストがおつかいの様という問題が出てきただけであまり気にするところではないのかもしれない?(ゲーム会社のおつかいクエスト問題の認識感がどの様な感じかはわかりませんが)
おつかいの様な というのを踏まえ、今後も開発していくと言ったところなのかもしれません。
そんじゃ。
コメント