ドラゴンクエスト全シリーズ1~11までのゲーム紹介と、どのハード・本体機種で遊べるのかをご紹介します。 本体からも調べる事ができます。
PR
ドラゴンクエスト1
ドラゴンクエスト ロトシリーズ第1弾。
エニックスから、1986年に発売。
ロトの血をひく勇者が、アレフガルドを支配する竜王を倒すため、冒険の舞台へ旅立つ。
ターン制コマンドバトルという、じっくり考えて戦えるバトル方式により、アクションゲームが得意でない人でも楽しめる。
モンスターを倒すと経験値とゴールドが手に入り、主人公は強くなっていきます。レベルが上がると呪文も使えるようになり、ゴールドで武器や防具、アイテムも買える。
”雨と太陽があわさるとき、虹の橋が架かる” という言い伝えをもとに、様々な町や村をおとずれ謎を解き、竜王のいる島を目指そう。
ドラゴンクエスト2
ドラゴンクエストⅡ ロトシリーズ第2弾。
エニックスから、1987年に発売
ドラゴンクエスト1の4倍のフィールドになって登場。前作から100年後の世界を舞台に、今度は3人パーティーで冒険。
- 武器攻撃が特に得意なローレシアの王子
- 武器と呪文が得意なサマルトリアの王子
- 呪文がとても得意なムーンブルクの王女
三人で力を合わせて、邪神ハーゴンを撃ち倒そう。新しい乗り物『船』も登場し、海を渡り他の大陸にも行ける。
ドラゴンクエスト3
ドラゴンクエストⅢ ロトシリーズ第3弾。
エニックスから、1988年に発売。
ドラクエ ロトシリーズ完結編。
16歳になった主人公はアリアハンの王様に挨拶に行き、魔王討伐を願い出る。そして世界征服をたくらむ大魔王バラモスを倒す為冒険へと旅立っていく。
今回のドラクエは4人パーティー。ルイーダの酒場で仲間を集めて冒険します。
職業システムによる、各キャラクターの明確な職業や特性。転職により途中で職業を変えられ、他にも時間の流れにより昼と夜の変化。前作の船に続き新たな『空を飛ぶ乗物?』も登場。ロトシリーズ最終作、ロトの謎と真実がついに明らかに。ドラクエ史上感動の代表作。
ドラゴンクエスト4
ドラゴンクエストⅣ 天空シリーズ第1弾
エニックスから、1990年に発売。
魔族の世で伝わる進化の秘宝を求め、世界征服を企むデスピサロ。そして世界平和のため勇者と導かれし仲間達が結集する。
物語が1~5章で構成された今回のドラクエは、
第1章 王宮の戦士たち
第2章 おてんば姫の冒険
第3章 武器屋トルネコ
第4章 モンバーバラの姉妹
第5章 導かれし者たち
という章で構成されている。(リメイク版は6章まで)
冒険できるパーティーは4人。新たな乗物『馬車』の登場により、最大9人パーティー/4人戦闘が可能。(リメイク版では最大10人パーティー/4人戦闘)さらには空飛ぶ『気球』に乗ることで世界を自由に移動できる。
第5章からは作戦コマンドというAI戦闘も搭載され、仲間達が自動で戦う事もできる。さらには、小さなメダルというアイテムを集めると、それを集めるコレクター『メダル王』からレアアイテムをもらえ、その他にも『カジノ』が新たに登場し、スロット・ポーカー・闘技場で楽しむこともできます。
ドラゴンクエスト5
ドラゴンクエストⅤ 天空シリーズ第2弾
エニックスから、1992年に発売。
父パパスと共に子供時代の主人公が冒険へ旅立つ。ビアンカとの幽霊屋敷の探索やベビーパンサーとの出会い。光の教団に狙われ壮絶な奴隷時代、そしてヘンリ―との脱出。フローラとの出会いやビアンカとの再会。子供達との新たなる旅立ち。親子3代に渡る物語。
今度のドラクエは、モンスターを仲間にできる『モンスターシステム』が新登場。多くなったモンスターは、『モンスター爺さん』(モンスター預り所)に預けられる。さらにはモンスターが仲間にという事で、呪文だけではなく『特技』も追加。MPを消費しない得意技も使える。さらには前作に続き『小さなメダル』『カジノ』も再登場し、カジノでは、スロット、闘技場、スライムレースが楽しめる。
ドラゴンクエスト6
ドラゴンクエストⅥ 天空シリーズ第3弾
エニックスから、1995年に発売。
現実世界と夢の世界を行き来しながら、仲間達と冒険の旅に出る。今回の目的は魔王ムドーを倒す事。
『基本職』に、踊り子、盗賊、魔物使いが追加され、さらには、『上級職』が登場。今までの職業よりもさらにランクの高い、バトルマスター、魔法戦士、レンジャー、パラデイン、スーパースターに転職することができる。
魔物使いがいればモンスターも仲間にすることも可能。さらに『カッコよさ』が追加され、装備によってカッコよさのパラメーターが上がり、他にも『袋』『ゴールド銀行』が追加され、多くのアイテムを持つ事ができ、ゴールドも預けられるようになりました。
前作に続き小さなメダルも登場。
旅の途中でもう一人の自分を探しだし、本来の力を取り戻すこともできる。
ドラゴンクエスト7
ドラゴンクエストⅦ。
スクエアエニックスから、2000年に発売。
世界にポツンと一つだけあるグランエスタ―ド島。周りには何もなく海だけが広がる。モンスターもいなく、ただ平和な日々だけが続いていた。
ある日、漁師の息子の主人公と好奇心旺盛な王子キーファが遺跡を探検していると。。。。
そこで見つけた、謎の石器版により見知らぬ土地にたどり着く。島では、何らかの問題が起きており、いないはずのモンスターまでいる。主人公とキーファとマリベルは、3人でドラブルを解決し、元の世界に戻るのだが。。。。帰ると、何もない海に、突如 島が現れていた。(この島はいったい?)
まだ見ぬ謎の石板を集めるため、主人公・キーファ・マリベル・ガボ達が幾多の島々の問題を解決していく。
新たな職業も追加され、『基本職』に船乗り、羊飼い、吟遊詩人 『上級職』に海賊、魔物ハンター、ゴッドハンド、天地雷鳴士 更には『モンスター職』も新登場
世界に散らばる石板のかけらを集めて、まだ見ぬ土地を探しだそう。石板が見つけにくい時は、占いのおばあさんがヒントくれるぞ。
ドラゴンクエスト8
ドラゴンクエストⅧ
スクエアエニックスから、2004年に発売。
魔術師ドルマゲスによってイバラの呪いをかけられてしまった トロデ王・ミーティア姫。
イバラの呪いを解く為に、親衛隊長である主人公は、トロデとミィーティア姫と共にドルマゲスを追って旅をしていく。その途中で出会ったヤンガス、ゼシカ、ククールとも力を合わせ、広大な世界を旅していくという物語。
今回のドラクエは 初の3Ⅾグラフィック。戦闘でも攻撃アクションをとります。
各キャラクターの個性を生かしたスキルシステム・主人公の力を何倍にも高めるテンション上げ・アイテムを自分で作る錬金釜・草原を移動できるキラーパンサー(乗れる)・新要素となるモンスターチーム。と盛りだくさんな新要素がいっぱい。
ドラゴンクエスト9
ドラゴンクエストⅨ 箱舟シリーズ第1弾。
スクエアエニックスから、2009年に発売。
今回の主人公は天使。邪悪な閃光により地上に落ちてしまった主人公は、再び天使界へ戻る為に、女神の果実を集める。今度のドラクエはマルチプレイができるのでワイヤレス通信を使ってみんなでドラクエを楽しむことができます。さらには、キャラクターカスタマイズが可能で、主人公の髪型・髪色・顔・顔の色・を自由にかえる事ができます。ドラクエファンから『箱舟シリーズ』とも呼ばれる今作品では『天の箱舟』という空を飛ぶ黄金の機関車が登場する。
ドラゴンクエスト10
ドラゴンクエストⅩ 箱舟シリーズ第2弾。
スクエアエニックスから、2012年に発売。
5つの神々の種族の力をかりて、仲間達と共に冒険の世界へ旅立つ。 世界を闇に覆う冥王ネルゲルを倒し世界に光を取り戻せるか?。インターネットでオンラインゲームとして楽しめるドラクエ。リメイク版としてオフラインも発売されています。ラクエ9に続き、黄金の機関車が登場していて今回は大地を走る黄金の機関車という事で『大地の箱舟』と言われている。
ドラゴンクエスト11
ドラゴンクエストⅪ。
スクエアエニックスから、2017年に発売。
悪魔の子と呼ばれ追われる勇者。なぜ勇者なのに悪魔の子を呼ばれるのか? そして、牢獄で出会ったカミュと共に脱獄を測り、広大な世界を冒険していく。
本体機種から見るドラゴンクエスト
持ってる本体によって、できるドラクエがわかります。
対象はメインのドラゴンクエストとなりますので、トルネコの不思議のダンジョンやキャラバンハートなどドラクエキャラクターズは含まれません。
PS4 を持っている
PS5 を持っている
SWITCH を持っている
3DS を持っている
DS を持っている
Wii U を持っている
X BOX を持っている
PS3 を持っている
ドラクエは発売されていません。
PS2 を持っている
PS1 を持っている
SFC を持っている
FC を持っている
GB を持っている
GBC を持っている
SGB を持っている
SGBとSFCの両方がいります。
MSXを持っている
MSX2を持っている
まとめ
いかがでしたでしょうか?ドラクエ1~11までのゲーム紹介。と本体からみるドラクエ。でした。それでは。